ブログ、長らくお休みしてしまいました。 9月になったら暑さも和らいで慌ただしさも少しは落ちつくかな-。と 密かに予想(期待?)していたのも大ハズレ。
8月に続く猛暑に、2つの大きな台風到来、3連休の2連発、 日々のサロンワークに加え、重なる出張、介護、ボランティア...と この9月も実にバラエティに富んだハードな毎日送っています。 まぁワタシにはコレぐらいが丁度よいのかも知れませんが(笑) さすがに予定していたNZ行き断念にはガックシ↓ 次の機会をフツフツ狙います。
しばし更新がないために「マネ-ジャーさん、お元気?」と予約のお電話で お声をかけて下さったお客様、ご心配おかけしてすみません。 ワタシは元気、大丈夫です!
さて12号に続いて日本列島を容赦なく走って行った台風15号。 ここ福井でも激しい風雨が数日続き、今日もまだ冷たい雨。 被害に遭われました地域の皆様には 心よりお見舞い申し上げます。
台風は巨大な低気圧と共にやってきますが この低気圧、人(動物)の身体にも何かしら変調をもたらします。 小児科医の友人の話では、台風の接近にともない 喘息やアレルギー症状が強くなったり、頭痛、吐き気、腹痛などの 体調不良を訴えて来院されるお子さんが増えるのだとか。
犬も人と同じ生き物(動物)。やはり例外ではなさそうです。 うちのモナは特発性(原因不明)の耳の疾患がありますが めまいなどの発作が起きるのは決って天候不順のとき。 耳ですから気圧と関係するのは不思議ではありません。
それが分かってからは、日々天気図とにらめっこ。こまめに対策とっています。 それ以来、発作は一度もナシ。お薬にも頼らずに済んでいます。
おかげでワタシも天気図の見方が随分と上達したもので 気がつけばすっかりお天気ニュースマニア-。
明日からは、いよいよ3連休の第②弾! 今のどしゃぶりなお天気からは想像もつきませんが 予報では高気圧に覆われスッキリとした秋晴れのようですね。 お出かけの方も多いようでペットホテルも大盛況です。
まだまだ落ちつかない日々が続きそうなPARCOURIRですが 自然との共存共栄、調和をうまく試みながら しっかりとコンディションを整えて いざ、挑みたいと思います。
.