[2011年08月25日]
気がかりなこと
今日もいきなり黒い雷雲が出現 バケツひっくり返したような土砂降りのすごい雨。 ここ最近、こういう系の雨多いです。
こんな悪天候の日は お客様とゲスト犬が、事故なく無事に ご来店(ご帰宅)くださるか心配になります。
雷嫌いの多くの犬達のことも気がかり。 ひとりぼっちでお留守番中だったら きっと怖いだろうね。どこか隠れたい(避難)だろうね。 大きなケガや何かトラブルとか 起こしていませんように。

今夏も世界中で異常気象による多くの自然災害... 何十年かぶりに咲いた珍しい植物たち。 地球のアンバランス、気にかかります。
.
[2011年08月21日]
モコの休息日
猛暑続きから一転、一気に秋の気配。ずいぶんと涼しくなりましたね。 みなさま、夏の疲れがでませんように...
相変わらず祖母に癒しのエネルギーを贈り続けるモコ。 普段はワタシと一緒にお店に出勤するモコですが ここ数日は自宅で祖母のおもり担当。 わがままも文句も言わず、祖母の横にピタッと寄り添い 献身的な姿にアタマが下ガリマス。
でもそんな彼女もきっと疲れているのでは? 犬にとってもストレスは大敵、思わぬ病気や異常行動に 繋がる恐れがあります。
今日はモコを少し休ませたくて、一緒に出勤。 スタッフからは「モコちゃん、久しぶり-、おつかれさまで-す!」 温かな声とともにその場がパッと明るく花咲きました。 さすが営業部長、モコの存在感はすごい!
モコは何よりワタシと一緒がイチバンです。 だから、お店がスキ。 ワタシの元でたっぷりのお昼寝と大好きなパンダ遊び、トリーツ... 今日は彼女の好きなコトを好きなだけさせてやりました。 飼い主からのささやかな恩返し。

.
[2011年08月11日]
お盆前のひと仕事
お盆を迎える前にワンちゃんもキレイにコザッパリと。 そんなお客様のご要望にお応えすべく... 今日もサロンは朝早くから大忙しなコトに。
ワタシたちが額に汗を滲ませ励む中 ゲスト犬たちはシャワーを浴び、とっても心地よさげな感じ。 サラサラサラ~ ドライヤーの涼風に 彼ら(彼女ら)自慢の美しい被毛をなびかせて サッパリといいお顔してます。
それにしても、ここ数日とんでもない暑さが続いた福井。 少しパワーダウン気味な今日です。 いただきもの播州赤穂の塩飴、おいしい。
お盆期間中は16日まで休まず営業します。 17日~18日はお休みいただきます。 よろしくお願いします。
.
[2011年08月05日]
お日様のおかげ
今、店の駐車場の横に梅を干しています。 今年梅干づくりに初チャレンジ!マメに梅仕事を楽しんでおりました。 梅干しってほんとにいろんな工程を経て美味しくなるんですね。
梅の天日干しは、三日三晩、お天気次第。 先月下旬から天気予報とワタシのスケジュールをにらめっこ。 タイミングをうかがっていましたが、いよいよ昨日、決行!

お天とさまの恵みをいただいて、随分と梅干らしくなってきたものです。 初めてだったので、一㌔しか漬けなかったのが後悔。 ひと粒ひと粒がなんだか愛しいです。 明日も予報通りのよいお天気でありますように。
使った梅は、福井県河野の「黄金の梅(新平太夫)」という完熟梅です。
香りをお届けできないのがとっても残念ですが、とってもフルーティーで なんともシアワセ~な、甘-い豊かな香りがします。 この梅で梅酒と梅シロップも作りました。 こちらもイイ感じの仕上がりに。 梅がこんなに楽しいとは...これからも目が離せません。
.
[2011年08月04日]
パブコメ募集しています
ご存知ですか?動物の愛護及び管理に関する法律(動物愛護管理法)、 前回の改正から5年が経ち、2012年の改正に向けて 今、見直しをされています。
それにともなって、環境省は、7月28日より 国民の意見(パブリックコメント)を募集しています。 締め切りは、8/27(土)必着。
詳しくは、環境省ホームページをご覧ください。 〔環境省〕動物取扱業の適正化について(案)パブリックコメントについて
いろいろなご意見があると思います。 こんな法律あったんだ-。と、初めてご存知になられる方も 中にはいらっしゃるかも知れません。
残念ながら、前回の改正時には一般の方からのご意見が少なく (ご存知でない方が多かったようです)その意見が あまり反映されるコトがなかったのだとか。 今度の改正では、そのようなコトがありませんように。
いろんな方々の意見をもとに、公平に法改正が行われることを願います。 私たち人間と同じ 尊いいのちをもつ 動物たちのために。
皆さんの意見が大きく反映されるチャンスです。 たくさんのパブコメ送ってくださいね。
ワタシたちPARCOURIRのスタッフも、国民のひとりとして じ~っくりと(案)を読み、考えをまとめて パブコメしま-す!!!
.